-
恒久グラウト(溶液型):
- 活性複合シリカコロイド
パーマロック®シリーズ
活性シリカコロイド
- 恒久グラウト(懸濁型):
- ハイブリッドシリカ® シリーズ
超微粒子複合シリカ
- クリーンロック® シリーズ
- ハードライザー® シリーズ
- ハードライザー® セブンシリーズ
- ジオシリカ®
無機溶液型耐久グラウト:
シリカゾルグラウト®
- 有機溶液型
- GSG®
高強度水ガラスグラウト
- 無機懸濁型
- ジオパック®グラウト
低アルカリグラウト
- 可塑状FMグラウト
- 可塑状FMグラウト
-
急速浸透注入工法
- 超多点注入工法®
多点同時注入工法® - エキスパッカ® 工法
- マルチストレーナ® 工法
-
急速浸透注入システム
- スリーPオクトシステム
- 3D注入システム
- 多連注入システム
- 生分解性注入管
- バイオパイプ®
バイオチューブ® - バイオグラウト®
- 超多点土壌浄化法
複合注入® 工法
ジオコンポ® 注入工法 GEO COMPO METHOD
従来の瞬結・緩結二重管複合注入工法は、三液又は四液の組合せによる瞬結グラウトによる一次注入と、緩結グラウトによる二次注入からなる複合注入方式が用いられてまいりました。
ジオコンポ注入工法は、低アルカリ懸濁型「ジオパックグラウト」が一液性でありながら地中で急速にゲル化し強度増加してパッカ機能を発現する特性に着目して、これを二重管複合注入工法の一次注入に用いることにより簡便な複合注入を可能にした二重管複合注入工法です。
一次注入材として注入されるジオパックグラウトは、一液性でありながら地盤中で急速ゲル化・固結する特性を有し、削孔時に生じた注入管周りの隙間や、地盤内に存在する粗間隙を充填しパッカーゲルを形成します。これにより、二次注入材はリークや逸脱を防ぎながら確実に地盤に浸透固結します。
また、「ジオパックグラウト」は低アルカリ懸濁グラウトであるため、シリカゾルグラウトはもとより恒久グラウトである二次注入材との相性に優れています。
工 法 特 徴
- 「ジオパックグラウト」は一液性であるため一次注入二次注入の交互注入で簡便に複合注入が可能である。
- 一次注入材「ジオパックグラウト」の注入により、注入管に沿ったリークや、レキ層部への逸脱を防止する。
- パッカーゲルの効果により二次注入材は地盤に確実に土粒子間浸透する。
- 一次注入材と二次注入材の相性は優れている。
- 二次注入材は低粘性でゲル化時間の長い専用浸透性注入材を用い、低圧で土粒子間浸透を図ることできる。このため、地盤の隆起や周辺構造物への影響がない。
専 用 注 入 材
分 類 | 名 称 | 用 途 | ゲルタイム |
---|---|---|---|
高強度恒久グラウト | ハイブリッドシリカシリズ | 高強度地盤改良 | 数十分 |
溶液型恒久グラウト | パーマロックシリーズ | 恒久止水・固結 | 数時間 |
シリカゾルグラウト | シリカゾルグラウトシリーズ | 止水・地盤強化 | 数時間 |
溶液型緩結グラウト | GSG(有機)、 アルシリカ(無機) |
止水・地盤強化 | 数分~数十分 |
特殊グラウト | ジオパックグラウト | 一次注入材 | 数十分 |
野 外 注 入 実 験
一次注入材としてジオパックグラウト、二次注入材としてパーマロック・ASF-Ⅱを使用し、二重管ロッド注入による複合注入工法の実証実験を行った。 その結果、長結グラウトの逸脱しやすいという欠点を解決して土粒子間浸透を可能にし、地盤条件、注入目的に応じた注入が行えることが確認できた。 また、改良体のサンプリングによる一軸圧縮強度を測定した結果、60日後0.3~0.4MN/m2であった。
改良土量(m2) | 注入率(%) | 注入量(L)注入率40% | ||
---|---|---|---|---|
1次注入 | 2次注入 | 1次注入 | 2次注入 | |
2.0 | 5 | 35 | 100 | 700 |
改良体の形成状況 直径1.1~1.3m
強度0.3~0.4MN/m2(60日後)
注入時における経過ごとの吐出量と圧力の変化
このページに関するお問い合わせ
事務局:地盤注入開発機構 複合注入工法研究会事務局 |
〒113-0033 東京都文京区本郷2-3-9 ツインビュー御茶の水 105 TEL:03-3815-2162 FAX:03-3815-2102 |
---|
強化土エンジニヤリング株式会社 東京都文京区本郷3-15-1 美工ビル7F TEL 03-3815-1687 FAX 03-3818-0670
Copyright (C) KYOKADO ENGINEERING CO.,LTD.All Rights Reserved.